#016 RENOVATION / M HOUSE
2023.12
RENOVATION
![](https://www.go-archit.com/wp-content/uploads/2023/12/012.jpg)
![](https://www.go-archit.com/wp-content/uploads/2023/12/025.jpg)
![](https://www.go-archit.com/wp-content/uploads/2023/12/017.jpg)
![](https://www.go-archit.com/wp-content/uploads/2023/12/076.jpg)
![](https://www.go-archit.com/wp-content/uploads/2023/12/058.jpg)
![](https://www.go-archit.com/wp-content/uploads/2023/12/063.jpg)
![](https://www.go-archit.com/wp-content/uploads/2023/12/083.jpg)
![](https://www.go-archit.com/wp-content/uploads/2023/12/056.jpg)
![](https://www.go-archit.com/wp-content/uploads/2023/12/079.jpg)
![](https://www.go-archit.com/wp-content/uploads/2023/12/033.jpg)
![](https://www.go-archit.com/wp-content/uploads/2023/12/037.jpg)
![](https://www.go-archit.com/wp-content/uploads/2023/12/071.jpg)
![](https://www.go-archit.com/wp-content/uploads/2023/12/008.jpg)
![](https://www.go-archit.com/wp-content/uploads/2023/12/104.jpg)
![](https://www.go-archit.com/wp-content/uploads/2023/12/097.jpg)
![](https://www.go-archit.com/wp-content/uploads/2023/12/100.jpg)
![](https://www.go-archit.com/wp-content/uploads/2023/12/107.jpg)
![](https://www.go-archit.com/wp-content/uploads/2023/12/095.jpg)
増築を重ねたため、古い部分と新しい部分が混在している物件を、ガラス作家さんの住宅と工房にリノベーション。施主の家族構成に対して元々の建物が広すぎたため、施工面積を減らしコストダウンも図ることができる「減築」を提案した。
元々は居住空間であった大正時代に建てられた部分は、損傷が激しかったため、柱と屋根だけを残して深い軒がある庭に。増築された比較的新しい部分のみ、居住空間としてリノベーションすることにした。床には無垢の杉板、壁は調湿効果があるケイカルの素地を使用し、カラッと澄んだ空気が気持ちの良い空間になった。
隣接する倉庫は、ガラス制作の工房・事務所としてリノベーション。広く空いた窓から雄大な立山連峰と周囲の自然を楽しめる気持ち良い工房になった。
Area : 166.56㎡(母屋)/ 79.24㎡(工房)
Design : GO
Carpenter : 江嵜倫史(GO),麻嵩(GO)
Sheet metal forming : 柴野友弥(GO)
Photo : 竹田泰子
完成年月:2023年8月